鯵の南蛮漬け

◎材料(4人分)

■鯵■
  • 鯵    1人1尾
  • 小麦粉  適量
  • 長葱   2本
■南蛮酢■
  • 出汁    2カップ
  • 酢     1カップg
  • 塩     少々
  • 醤油    大さじ2
  • 砂糖    大さじ2
  • 赤唐辛子  1本
 
◎作り方
①出刃包丁の先で唐辛子を輪切りにする→中ボウルにいれる
②焼きネギを5cmくらいに切る →①に入れる
③南蛮酢の材料を鍋にいれ、ひと煮立ちさせた後、①のボウルにいれる
④鯵を三枚におろし、一切れを半分位切る
⑤鯵に小麦粉をまぶし、150℃の油で揚げる
  ※150℃の油=鯵をいれるとふつふつと泡が出るくらいの低温
⑥揚げた鯵を⑤南蛮酢にいれる ※いれた時に、ジューッと音が出る程度が良い
 

N-kitchen

調理師専門学校で学んだレシピを掲載しております。

0コメント

  • 1000 / 1000