◎材料(2人分)
■材料■
- 金時芋 200g
- 砂糖 芋の正味の7割
- 栗の甘露煮 適量
◎作り方
①金時芋の皮を厚めにむく(筋の内側から剥く)
②クチナシの実を割って中身を水につけてそこに①を入れる
※ミョウバンを少し入れて一晩つけると綺麗な黄色に色づく
③②を一度水で洗う
④③をゆがく(湯が沸いたらグラグラではなくコトコト程度の火加減で)
芋を箸でとって鍋の淵に箸を当てた際に、芋がほろほろと崩れるくらいまでゆがく
⑤④をザルにあげて鍋に戻し、砂糖半分を入れて再度火にかける
※火にかける作業は、大量に作った際に裏ごしし易くするため。少量の際は省いてもよい
⑥⑤を裏ごしする
⓻濾したものを再度鍋に入れ、水1カップと砂糖を入れて混ぜる
沸いたら弱火にし、鍋肌に木じゃくしで1を書き一直線に見えるくらいまで煮詰める
⑧栗の甘露煮を入れて、栗があたたまるまで温める
0コメント