◎材料(2人分)
■ パイ生地■
- カニのむき身 足4本
- 米 2カップ
- 出汁 2カップ
- 薄口醤油 40ml
- みりん 小さじ2
- 酒 小さじ2
- 卵 1個
【出汁と調味料の比率】
出汁:醤油:みりん+酒=10:1:1
◎作り方
①茹でたカニの身をほぐす
②ご飯と出汁と調味料を土鍋に入れ、カニの足の甲羅とほぐした身をのせて火にかける。湯気が出たら弱火で10分、その後火を止めてむらし10分。
▼錦糸卵を作ります
①卵をといて、塩少々と水大さじ1杯を入れて濾す
②玉子焼き器に油を十分にひき、フライパンをゆすりながら卵を流しいれる
③ふちを竹串でとり、右端っこをめくり、菜箸を卵焼き器に横に渡しかけ、息を吹きかけて箸に卵をひっかけて、ひっくり返す
④裏面をさっと焼いたら、まな板の上で3等分に切り、それを千切りにする
⑤ご飯が炊けたら、足の甲羅を取り除き、混ぜて、④の錦糸卵を上にのせて完成
0コメント