◎材料(2人分)
■ニョッキ■
- じゃがいも(蒸したもの) 100g
- 薄力粉 50g
- 塩 少々
- Exvオイル 少々
■トルテリーニ■
- 強力粉 40g
- 薄力粉 大さじ1
- 塩 少々
- 卵 1/2個
- Exvオイル 小さじ1/2
- ジャガイモ 75g
- 塩・黒胡椒 少々
■ボロネーゼ■
■仕上げ■
- 生クリーム(38%) 100ml
- パルメザンチーズ 10g
- 塩 少々
- イタリアンパセリ 少々
◎作り方
▼まず最初にニョッキを作ります
①ジャガイモを茹でて裏ごしした後、塩・胡椒をする
②薄力粉を入れて切るように混ぜる(練らない)
③台の上に乗せて、カードを使って折りながら押しつぶす
④記事を棒状にして、小さめの一口大に切って丸め、フォークの裏を使って成形する
⑤塩を少し入れたお湯で、ニョッキが上に上がってくるまで茹でる
⑥氷水に入れて形を保つ
▼トルテリーニを作ります
①茹でたジャガイモを裏ごしし、塩・胡椒を混ぜて、直径1cm程度にまるめておく
②ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れて混ぜ、真ん中をくぼませる
③真ん中に卵を入れて、周りを崩しながら混ぜ、オリーブオイルを入れる
※卵が足りないくらいで、生地が少しパサついてると感じるくらいが◎
※あまりにも生地がパサついてたら、手に水を付けて払った後、粉の固まりに水分を練り込むようにいれる
④平らなところで生地をこねる
⑤パスタ機に入れて、1~2mm程度の薄さに伸ばし、5cmの正方形に切る
⑥真ん中にジャガイモを丸めたものをのせ、生地でくるむ
⑦お湯で茹でる(上に上がってきたら2~3分)
▼ボロネーゼを作ります
①人参、玉ねぎ、セロリ、にんにくをみじん切りにする
②鍋ににんにくを入れて火をつける
※油がじゅくじゅくいったら、焦がさないように火をぐっと弱める
③玉ねぎを加え、うすい茶色くらいに色がつくまで炒める
④人参、セロリを加えて炒める
⑤ドライポルチーニを戻し、絞って粗目のみじん切りにする
※戻し汁は捨てない!
⑥④に⑤をいれて炒め、ポルチーニの香りが出たら火を消す
⑦フライパンを強火にしてオリーブオイルを入れ、ひき肉をフライパンに広げるように入れる
※焼き色がつくまで動かさない!両面に焼き色を付ける
⑧とろみづけに⑦に小麦粉を入れる ※フライパンで粉を炒ると、粉っぽさがなくなる
⑨⑥の中に8を入れる
⑩フライパンの汚れをとるように、赤ワインをフライパンにいれ、約半分になるまで煮詰める
⑪⑨に⑩を入れて、ポルチーニの戻し汁とチキンブイヨンを入れる。その後ポモドーロも入れ、粗挽き胡椒と塩を入れて煮詰める。最後にバターとパルメザンチーズを入れる
▼仕上げます
①フライパンに生クリームを入れて少し沸かし煮詰める
②ニョッキとトルテリーニを入れて塩コショウ、パルメザンチーズを入れる
③器にボロネーゼを盛り付け、その上に②を載せて、最後にイタリアンパセリをかけて完成
0コメント