アップルパイ

◎材料(2人分)
■ パイ生地■
  • 強力粉     28g
  • 薄力粉      28g
  • 冷水       25g
  • バター     55g
  • 食塩      少々
  • ワインビネガー 大さじ1/4
■アパレイユ■
  • リンゴ(紅玉)   300g
  • 砂糖        75g
  • レモン       輪切り1/2枚
  • クローブ      2粒
  • ブランデー     7.5ml
  • シナモン      適量
■仕上げ■
  • 塗り卵      適量
  • あんずジャム  適量
  • 粉砂糖     適量
 
 
 
 
 
 
 
◎作り方
 ▼パイを作る
①粉、バターは冷蔵庫で冷やしておく
②1㎝角くらいに切ったバターを粉と混ぜ合わせ、もんじゃ焼きのように湖を作る
 ※バターのブロックが残るくらいで、混ぜ合わせすぎない!
③湖の真ん中にワインビネガーと塩をいれ、塩をとかしたら、冷水を少し残して加え混ぜ合わせ、生地をまとめる
④打ち粉をふり、生地を綿棒で長方形に伸ばし、ハケで表面の打ち粉を払ってから、三つ折りにする。これを90度回転させ綿棒と同じくらいの長さまで長方形に伸ばし、ラップで包み冷蔵庫で休ませる。これを合計5回行う
⑤④の生地を縦35㎝横12センチの長方形と、縦35㎝横10㎝の長方形とに2つに成形する
⑥横12㎝の方の生地の中央に一直線に打ち粉をし、折りたたんで1㎝幅くらいで切り込みを入れ、開いて打ち粉を払う
 
▼アパレイユを作ります
①りんごは皮をむいて1/8等分に切り、芯を取り、1㎝角に切って鍋に入れ、砂糖をまぶし、レモンにクローブを刺して入れて火にかける
②煮あがったら火よりおろし、ブランデーをかけて冷ます。冷めたらレモンとクローブを取り除き、ザルにあげる。
 ※ザル上げした後に残った汁は、紅茶に入れて飲むとおいしい
③最後にシナモンをお好みで加える
 
▼成形していきます
①横10㎝の生地の外側に、塗り卵をハケで塗り、真ん中にアパレイユを乗せる
②横12㎝の生地を①の上にのせ、端を合わせる
③表面に塗り卵をして、200度のオーブンで30分~35分焼く
④焼きあがったら、アンズジャムを表面にぬり、粉砂糖を半分に振りかけて完成
 

N-kitchen

調理師専門学校で学んだレシピを掲載しております。

0コメント

  • 1000 / 1000